原田メソッド

「心作り指導」と名高い 今どんどん広がりを見せている人材育成メソッド

そもそも「原田メソッドって何?」

原田メソッドとは、大阪の公立中学校教師だった原田隆史氏が、20年前に陸上部で始めた人材教育手法で、7年連続13回も日本一の結果を出し、メディアからも注目を集め、ユニクロ、カネボウ、野村證券と言った 名だたる一流企業の社長が、中学校のグランドへ、その秘密を探りに集まりました。その数280名!

次々に企業へと導入されていきました。

独自の教育メソッドにより生徒の心を育て、自立に導き、再現性のある成功を何度も生み出した結果、公立の中学校の陸上部を全国レベルに押し上げ、

13度もの日本一に輝き、さらには学校、家庭、地域の再建へとその効果は広がっていきました。

世間はその成功を奇跡と呼びましたが、

それは決して奇跡ではなく、法則のある正しい学びであり、

正しい教育法からたどり着いた、正しい成功です。

メディアで一躍有名になった「原田メソッド」ですが、最近では、大谷翔平選手が、夢を実現したことで一気に有名になった「マンダラ」をはじめ、

「原田メソッド」には、自信が高まり、目標を確実に達成するためのツールが豊富にそろっています。

2019年現在、 世界20か国、国内企業410社、90,000人が学んでいるメンタルトレーニングを含む目標達成技術です。

原田メソッドでは、心づくりを最も大事にしており、「自立型人間」の育成ができる学びです。

小手先の技術ではないので、経営者・教師・保護者・児童生徒・学生・スポーツ選手・芸能人の能力向上のためのメンタルトレーニング、コーチングとして、幅広く採用されています。

「哲学」と「ツール」があるから、教育として成り立つ

原田隆史氏が、元教員だったので、「原田メソッド」とは、教育できるメソッドとして体系化されています。

「哲学」だけでも「ツール」だけでもなく、両方が揃っているから、教え子がまた教師となり、日本1に生徒を導くことが可能なのです。

思春期の中学生でも、自ら練習へ向かわせることができる「心づくり」が、最大の特徴です。

意味を知り、ツールを使うことで、どんなジャンルにおいても成果が出せる。

だからここまで、様々な分野で、様々な国で導入されていくのでしょう。

あなたも、「原田メソッド」を学び、人生をあなたらしく生きませんか?

大学入試改革も目前。子どもたちの教育は変わっていきます。

しかし、大人はどうでしょう?

暗記型教育で育ち、真面目で、勤勉なだけでは、対応が難しくなっています。

AIがどんどん発達していく中で10年で半分の仕事がAIに置き換わると言われています。

そんな中、これからも幸せに仕事をしていける自信がありますか?

これからの時代は人間力です。

どう考え、どう動くか、それが正しい努力となるような選択を、原田メソッドを通じて、できるようになりませんか?

「原田メソッド」は、「成功は技術です」と言い切ります。

「技術」は、一度身につけると、終わることはありません。

自転車の練習をして、最初は支えてもらったり、転ぶこともあるかもしれないですが、練習をするうちに、ひとりで乗れるようになり、それが当たり前となっていきます。

「自転車の乗り方」の本を読んでも、自転車にまたがりもしなかったら、乗れることはないでしょう。

それと同じことが言えるのです。

使えるようになるまでは、やはり練習も必要ですし、「心作り指導」ですので、「心を作るぞ」と向き合わないと、心も変わりません。

しかし、哲学に触れ、価値観を変えるだけで、行動が変わることはあります。

その哲学とツールに触れてみませんか?

「原田メソッド」は、仕事と家庭、すべてを大切にしていいんです。

原田メソッドは、「心のコップを上向きに」自律して前向きに行動できるようになるメソッドです。

例えば、「集客の方法」や「仕事のスキル」といった、技術も、もちろん大切ですが、女性はとくに、なかなかそれだけでは、モチベーションも上がりませんし、幸せにはなれないのでしょうか?

私も、いろいろな技術を学びまくりましたが、「仕事で成果を上げるには、犠牲も必要」と言われたこともありました。

しかし、私も子育て真っ最中ですし、仕事以外が「犠牲」では困るんです。

女性は、その年齢、年代において、仕事も家庭も、様々な要因に適応を求められます。

しかし、どんなシーンにおいても、前向きで楽しく生きられたら、こんなに素晴らしいことはないと思うのです。

原田メソッドでは、自律した幸せを手に入れるために、考え行動するので、仕事とそれ以外、という区分がないのです。

むしろ、仕事で成果を上げるには、仕事以外の時間をどう使うか、を考えます。

「目標達成」は、大事ですが、達成までの時間も人生。その時間も楽しむことが大事だという考え方なのです。

私が、原田メソッドを選んだ理由は、「「仕事」に使えて、「仕事以外にも使える」(もちろん子育てにもつかえる)なんて、お得じゃない?」そんな感じでスタートしました。

「仕事人間」だったパパたちが、価値観の変化から、こぞって家庭も大事にし始め、浮気を疑われる、というのは、「原田メソッド」あるあるなんです。

原田メソッド メニュー

目標達成フルコミットコース

「原田メソッド」の特徴的な「ツール」をフルに活用して、学びから実践まで、ティーチング&コーチング&サポートします。

「原田メソッド」の真骨頂、「目的目標設定」こちらには、1枚のシートに目標達成までのシナリオを描きます。

「原田メソッド」では、目標を描き、行動計画を立て、実践していきます。

このすべての工程を、マンツーマンで実行いただけるのがこのコースです。

コーチについてもらってまで、あなたの達成したい目標、変えたい現状は何ですか?

本気で目標に向かうディープな6か月を体感ください。

期間*6か月

料金*月額 ¥54,500(税別) 

 

習慣形成コース

思考を整理し良い習慣を身につける

大谷翔平選手で有名な「マンダラ」、こちらは「原田メソッド」では「オープンウィンドウ64」といいます。

思考の窓を64個開き、目標を達成するために必要なタスクを洗い出します。

そして、思考を開いただけでは、目標に近づくことはできません。

こちらのコースでは、可視化されたその思考を、目標を達成するために、行動計画に落とし込み、習慣化していきます。

期間*3か月

料金*月額 ¥54,500(税別)

タイムマネジメントコース

自己肯定感を上げる

環境や才能は、全て不平等なモノですが、1つだけ、全ての人間に平等に与えられたもの、それが「時間」です。

あなたの時間を、あなたがきちんとコントロールできれば、できることは格段に増えます。

時間に対するパフォーマンスを上げていくことが可能です。

こちらのコースでは、「原田メソッド」の「日誌」を学び、実践していきます。

日誌は、継続していくところに難しさがありますので、ラインにて、毎日アップしていただき、継続、定着を図ります。

期間*3か月

料金*月額 ¥51,000(税別)

パーソナルコーチ導入セッション

初回1回のみ

あなたの現状をヒアリングさせていただき、現状を整理します。

そして、原田メソッドとは、どんなものなのか、4観点を使いながら目標を作ってみましょう。

・原田メソッドを体験してみたい

・原田メソッドはどんなものか知りたい

・現状を打破するために、原田メソッドがフィットするか、確認したい

・岩崎との相性をみたい

こんな方にお試しいただけます。

料金*1回 ¥40,000(税別)